2020年2月29日(土) 午前船・仕・オニカサゴ狙い
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
オニカサゴ | 25~38cm | 0~3匹 |
【釣り場】岩沖 80~250m 【水温】15.1℃ |
【天気】晴れ
【風】北東 6m
【波】やや高い
【コメント】
オニカサゴ 25~38cm 0~3本(小振り2尾はリリースした)。他、35cmのアラにアヤメカサゴとカンコにオキメバルと中サバ数本混じった。通して逆潮で食い渋以前上、中盤まで北東の強めな風と波で釣り辛く苦戦した。本命の手元バラシもあり。
お知らせ!
3/1(日)の午前船は「マダイ五目」で、
3/7(土)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「LT中深場五目」or「ベニアコウ」のいずれか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
オニカサゴ 25~38cm 0~3本(小振り2尾はリリースした)。他、35cmのアラにアヤメカサゴとカンコにオキメバルと中サバ数本混じった。通して逆潮で食い渋以前上、中盤まで北東の強めな風と波で釣り辛く苦戦した。本命の手元バラシもあり。
お知らせ!
3/1(日)の午前船は「マダイ五目」で、
3/7(土)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「LT中深場五目」or「ベニアコウ」のいずれか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
2020年2月24日(月) 午前船・乗・カワハギ&コマセカワハギ
2020年2月21日(金) ディープハンター仕立船・ベニアコウ狙い
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ベニアコウ | ----- | ----- |
【釣り場】岩沖 900~1000m 【水温】16℃ |
【天気】晴れ
【風】北東 6m
【波】やや高い
【コメント】
撃ち~ん!
クロッチョ 4~9本と怪獣1本。北東の強めな風と波で海況悪く釣り辛い上逆潮で、ポイントを転々せざるを得なくなり苦戦した。元気なのはクロッチョばかりだった。
お知らせ!
2/23(日)の午前船は「カワハギ&コマセカワハギ」で、
午後船は「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のどちらか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
撃ち~ん!
クロッチョ 4~9本と怪獣1本。北東の強めな風と波で海況悪く釣り辛い上逆潮で、ポイントを転々せざるを得なくなり苦戦した。元気なのはクロッチョばかりだった。
お知らせ!
2/23(日)の午前船は「カワハギ&コマセカワハギ」で、
午後船は「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のどちらか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
2020年2月16日(日) 午前船・乗・マダイ五目
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.4~1kg | 0~2匹 合計4匹 |
【釣り場】岩沖 60~100m 【水温】15.4℃ |
【天気】雨
【風】北東 5m
【波】やや高い
【コメント】
マダイ 0.4~1kg 0~2枚(0は1人)。他、小振りダイのリリース1枚にアマダイ3本とイトヨリ数尾に中サバ多数混じった。予報より雨の振り出しが早くだんだん寒くなっていきやる気を削がれるようだったが、中盤サバの猛攻にさらされた以外はポツポツとヒットしビッグヒットを期待させる雰囲気もあって楽しめた。
お知らせ!
2/22(土)24(祝)両日の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「イサキ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「LT中深場五目」のいずれか早い者勝ちで、
2/22(土)23(日)両日の 午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のどちらか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!・・・乗船希望の方のお電話お待ちしております。
マダイ 0.4~1kg 0~2枚(0は1人)。他、小振りダイのリリース1枚にアマダイ3本とイトヨリ数尾に中サバ多数混じった。予報より雨の振り出しが早くだんだん寒くなっていきやる気を削がれるようだったが、中盤サバの猛攻にさらされた以外はポツポツとヒットしビッグヒットを期待させる雰囲気もあって楽しめた。
お知らせ!
2/22(土)24(祝)両日の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「イサキ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「LT中深場五目」のいずれか早い者勝ちで、
2/22(土)23(日)両日の 午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のどちらか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!・・・乗船希望の方のお電話お待ちしております。
2020年2月15日(土) 午前船・乗・カワハギ&コマセカワハギ
2020年2月11日(火) 午後船・乗・マダイ五目
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
メジナ | 1.3kg | 1匹 |
【釣り場】岩沖 60~100m 【水温】15.7℃ |
【天気】晴れ
【風】南 5m
【波】やや高い
【コメント】
他、1.5kgのイラにアマダイとイトヨリ混じった。潮の動き鈍く食い渋りでエサを盗られる事も少ない状況だったが、納竿10分前にようやくマダイらしきアタリがきたものの針掛かりせず本命の型見れなかった。
お知らせ!
◯2/15(土)の午前船は「カワハギ&コマセカワハギ」で、
午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のどちらか早い者勝ちで、
☆2/16(日)の午前船は「マダイ五目」で、
それぞれ予約乗合受付!・・・乗船希望の方のお電話お待ちしております。
他、1.5kgのイラにアマダイとイトヨリ混じった。潮の動き鈍く食い渋りでエサを盗られる事も少ない状況だったが、納竿10分前にようやくマダイらしきアタリがきたものの針掛かりせず本命の型見れなかった。
お知らせ!
◯2/15(土)の午前船は「カワハギ&コマセカワハギ」で、
午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のどちらか早い者勝ちで、
☆2/16(日)の午前船は「マダイ五目」で、
それぞれ予約乗合受付!・・・乗船希望の方のお電話お待ちしております。
2020年2月10日(月) 午後船・乗・カワハギ狙い
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
カワハギ | 15~29cm | ----- |
【釣り場】岩沖 15~35m 【水温】15.3℃ |
【天気】晴れ
【風】北 5m
【波】ナギ
【コメント】
カワハギは15~29cmがポツリポツリの食いだった。お客様が早めに到着した事と夕方に強風の予報が出ていたこともあって、予定を早めて11時に出船した。各ポイントで拾い釣りという感じで、時折バラシもあったが何とかツヌケしてくれた。
お知らせ!
◯2/11(祝)の午前船は「マダイ五目」or「イサキ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「LT中深場五目」or「ベニアコウ」のいずれか早い者勝ちで、
△2/15(土)の午前船は「カワハギ&コマセカワハギ」で、
◯△2/11(祝)15(土)両日の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のどちらか早い者勝ちで、
☆2/16(日)の午前船は「マダイ五目」で、
それぞれ予約乗合受付!・・・乗船希望の方のお電話お待ちしております。
カワハギは15~29cmがポツリポツリの食いだった。お客様が早めに到着した事と夕方に強風の予報が出ていたこともあって、予定を早めて11時に出船した。各ポイントで拾い釣りという感じで、時折バラシもあったが何とかツヌケしてくれた。
お知らせ!
◯2/11(祝)の午前船は「マダイ五目」or「イサキ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「LT中深場五目」or「ベニアコウ」のいずれか早い者勝ちで、
△2/15(土)の午前船は「カワハギ&コマセカワハギ」で、
◯△2/11(祝)15(土)両日の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のどちらか早い者勝ちで、
☆2/16(日)の午前船は「マダイ五目」で、
それぞれ予約乗合受付!・・・乗船希望の方のお電話お待ちしております。
2020年2月08日(土) 午前船・乗・LT中深場五目
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
アカムツ | 27~35cm | 0~2匹 合計4匹 |
【釣り場】岩沖 200~300m 【水温】15.8℃ |
クロムツ | 22~30cm | 2~4匹 合計9匹 |
----- |
キンメ | 25~30cm | 0~3匹 合計6匹 |
----- |
【天気】晴れ
【風】北東 4m
【波】ナギ
【コメント】
他、シロムツ 0~5尾にカゴカマス2本とギンメダイ数尾に中サバ多数混じった。中盤イルカの群れに近寄られた時以外は順調にアタリあり、邪魔なボートを避けながらの釣行となったがまずまずの好釣果。
お知らせ!
2/10(月)の午後船は「カワハギ&コマセカワハギ」で、
2/11(祝)の午前船は「マダイ五目」or「イサキ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「LT中深場五目」or「ベニアコウ」のいずれか早い者勝ちで、
午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のどちらか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!・・・乗船希望の方のお電話お待ちしております。
他、シロムツ 0~5尾にカゴカマス2本とギンメダイ数尾に中サバ多数混じった。中盤イルカの群れに近寄られた時以外は順調にアタリあり、邪魔なボートを避けながらの釣行となったがまずまずの好釣果。
お知らせ!
2/10(月)の午後船は「カワハギ&コマセカワハギ」で、
2/11(祝)の午前船は「マダイ五目」or「イサキ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「LT中深場五目」or「ベニアコウ」のいずれか早い者勝ちで、
午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のどちらか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!・・・乗船希望の方のお電話お待ちしております。
2020年2月05日(水) 午前船・乗・マダイ五目
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | ----- | ----- |
【釣り場】岩沖 60~100m |
【天気】晴れ
【風】南西 10m以上
【波】やや高い
【コメント】
型みれず!
アマダイとイトヨリ1尾ずつにシキシマハナダイ 1~2匹と中サバ数本ずつ釣れたが、後半は強風の吹き回しでほとんど釣りにならない状況で撃沈した。
型みれず!
アマダイとイトヨリ1尾ずつにシキシマハナダイ 1~2匹と中サバ数本ずつ釣れたが、後半は強風の吹き回しでほとんど釣りにならない状況で撃沈した。
2020年2月04日(火) 午前船・乗・カワハギ&コマセカワハギ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
カワハギ | 20~26cm | ----- |
【釣り場】岩沖 15~35m 【水温】16.1℃ |
【天気】晴れ
【風】北東 5m
【波】やや高い
【コメント】
カワハギは、20~26cm がポツリポツリと食い渋りにシマダイとウスバハギ混じった。通してほとんど潮の動き無く各ポイントにて拾い釣りという感じで、てんこ盛りの反応でもエサを盗られないケースもけっこうあって釣果伸ばせなかった。
お知らせ!
2/8(土)の午前船は「LT中深場五目」で、
午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のどちらか早い者勝ちで、
2/9(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「イサキ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「LT中深場五目」のいずれか早い者勝ちで、
2/11(祝)の午前船は「マダイ五目」or「イサキ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「LT中深場五目」or「ベニアコウ」のいずれか早い者勝ちで、
午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のどちらか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!・・・乗船希望の方のお電話お待ちしております。
カワハギは、20~26cm がポツリポツリと食い渋りにシマダイとウスバハギ混じった。通してほとんど潮の動き無く各ポイントにて拾い釣りという感じで、てんこ盛りの反応でもエサを盗られないケースもけっこうあって釣果伸ばせなかった。
お知らせ!
2/8(土)の午前船は「LT中深場五目」で、
午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のどちらか早い者勝ちで、
2/9(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「イサキ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「LT中深場五目」のいずれか早い者勝ちで、
2/11(祝)の午前船は「マダイ五目」or「イサキ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「LT中深場五目」or「ベニアコウ」のいずれか早い者勝ちで、
午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のどちらか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!・・・乗船希望の方のお電話お待ちしております。