2023年6月01日(木) 午前午後通し仕立船・ロックフィッシュアカハタ五目
アカハタ 24〜38cm 1〜4本、クロメバル 33cm前後 2尾、ワニゴチ 48cm 1本、カサゴ 20〜28cm 多数。他、27cmのカワハギに小振りなカサゴとアカハタのリリース多数あり。
メタル・ワーム等ルアー釣り、テンヤ釣り、胴突き・片テンエサ釣り、各人好きな時に好きなスタイルでのロックフィッシュ五目釣り。午前の部はメタルに良型アカハタから始まったがテンヤとエサ釣りが優勢だった。帰港して昼休憩後の午後の部はルアーに大型メバルがきたのを皮切りにエサにもルアーにもアカハタ・カサゴがポツポツとヒットし午前の苦戦を忘れさせる程度に順調だった。終盤はだんだん強まった南寄りの風で釣り辛くなり、なるべく釣れる釣りしやすいポイントを転々とさせられた。
お知らせ!
台風しだいですが、
6/4(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカムツ五目」or「アカハタ五目」or「ディープハンター船ベニアコウ狙い(2名以上)」のいずれか早い者勝ちで、
午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカハタ五目」のいずれか早い者勝ちで、
6/7(水)の午前船は「アカハタ五目」で、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
2023年5月28日(日) 午前船・乗・アカハタ五目
アカハタ 24〜38cm 1〜4本(リリース込み)、オウモンハタ 40cm 1本(ジギング)。他、20〜26cmのカサゴ多数と良型クロメバル混じった。昨日からのウネリを嫌って滑り出し不調気味だったが、良型クロメバルから始まり中盤ポツポツと巻返す事が出来た。終盤南寄りの風が強まって釣り辛く、釣果伸ばせなかった。
お知らせ!
6/4(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカムツ五目」or「アカハタ五目」or「ディープハンター船ベニアコウ狙い(2名以上)」のいずれか早い者勝ちで、
6/3(土)4(日)両日の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカハタ五目」のいずれか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
2023年5月27日(土) 午前船・仕・アカハタ五目
2023年5月21日(日) 午前船・乗・マゴチ&ヒラメ&ルアーマゴチ
ホウボウ 35cm 1本、アカハタ 24〜35cm 1〜2本。他、カサゴとエソ2本混じった。昨日の時化後の底荒れか?浅場のポイントではアタリ無く、本命マゴチとヒラメの型見れなかった。
お知らせ!
5/24(水)の午後船は「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」で、
5/28(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカムツ五目」or「アカハタ五目」or「ディープハンター船ベニアコウ狙い(2名以上)」のいずれか早い者勝ちで、
5/27(土)28(日)両日の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカハタ五目」のいずれか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
2023年5月19日(金) 午前船・乗・ルアーロックフィッシュ、アカハタ五目
アカハタ 24〜38cm 0〜8本。他、15〜25cmのカサゴ多数リリースした。ポツリポツリとカサゴが食い始めた後にアカハタが釣れだし、当たりワームが分かってから次第に型も良くなり思ってたより釣れた感じだった。
お知らせ!
5/20(土)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカムツ五目」or「アカハタ五目」or「ディープハンター船ベニアコウ狙い(5/20のみ2名以上)」のいずれか早い者勝ちで、
5/20-21(日)両日の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカハタ五目」のいずれか早い者勝ちで、
5/21(日)の午前船は「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」で、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
2023年5月16日(火) 午前船・仕・マゴチ&ヒラメ〜カサゴ&アカハタのリレー
ホウボウ 1本にアカハタ 2本とカサゴ各人数尾ずつ。
ウネリと濁り潮でアタリがポツリポツリと渋く、歯型付きと数回ずつにハリス切れもあったが通して苦戦した。終盤の土産釣りのカサゴもウネリ大きく思ったように攻められなかった。
お知らせ!
5/19(金)の午前船は「アカハタ五目」で、
5/20(土)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカムツ五目」or「アカハタ五目」or「ディープハンター船ベニアコウ狙い(5/20のみ2名以上)」のいずれか早い者勝ちで、
午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカハタ五目」のいずれか早い者勝ちで、
5/21(日)の午前船は「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」で、
午後船は「アカハタ五目」で、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
2023年5月14日(日) 午前船・仕・アカハタ五目
アカハタ 25〜30cm 0〜1本、カサゴ 22〜28cm 4〜8尾。他、小振りのカサゴのリリース数尾あり。土砂降りの雨でいつまで出来るか不安の中出船した。良型カサゴ中心にポツリポツリと釣れたが、中盤以降次第に南のウネリが大きくなり釣り辛い上に魚の活性も下がっていき苦戦を強いられた。下潮の水温が上がりきれていない為、アカハタの食いは渋かった。
お知らせ!
5/20(土)21(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカムツ五目」or「アカハタ五目」or「ディープハンター船ベニアコウ狙い(5/20のみ2名以上)」のいずれか早い者勝ちで、
5/20(土)の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカハタ五目」のいずれか早い者勝ちで、
5/21(日)の午後船は「アカハタ五目」で、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
2023年5月13日(土) 午前船・乗・アカムツ五目
2023年5月11日(木) 午前船・乗・アカムツ五目
型見れず。
シロムツ数尾にカゴカマスとドンコにユメカサゴとギンメダイ多数混じった。前半戦は投入すれば直ぐ当たる感じで十分期待出来る感じだったが途中から当たっても何も上がってこないケースが増え、後半からはだんだん潮の動きが無くなり時々ギンメダイが釣れてくる程度で苦戦させられた。
お知らせ!
5/13(土)の午前船は「アカムツ五目」で、
5/13-14(日)両日の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカハタ五目」のいずれか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
2023年5月07日(日) 今日も風!
ま〜よく吹く風だ!・・
それに雨も加わって・・
明日の仕立予約もキャンセルに・・
お知らせ!
5/13(土)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカムツ五目」or「アカハタ五目」or「ディープハンター船ベニアコウ狙い(2名以上)」のいずれか早い者勝ちで、
5/13-14(日)両日の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカハタ五目」のいずれか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。