緑龍丸のご予約・お問い合わせは090-8844-1080まで
緑龍丸のご予約・お問い合わせは090-8844-1080まで 緑龍丸のご予約・お問い合わせは0465-68-1080まで

釣果情報

全件数: 14件
1 2  

午前船・乗・カワハギ&コマセカワハギ

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
カワハギ 18~28cm 10匹 【釣り場】岩沖 15~35m
【水温】14.6℃
【コメント】
他、メイチダイにウマヅラとミノカサゴ混じった。南東の大きめなウネリの影響か?25m以浅ではエサを盗られる事もなく苦戦を強いられた上、予報に反して朝から時折強まる雨と寒さで少々辛い釣行となった。

午前船・乗・コマセ五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
メジナ ~1kg 0~2匹 【釣り場】岩沖 30~70m
【水温】14.7℃
【コメント】
メジナ 1kg前後 0~2枚。他、マハタにシマダイとウマヅラにオキメバル数尾ずつと中小アジ多数混じった。通して潮の動きほとんど無く超食い渋りで、大本命イサキは口を使ってくれなかった。

ディープハンター船・ベニアコウ乗合

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
ベニアコウ 4.5kg 0~1匹
合計1匹
【釣り場】岩南沖 900~1000m
【水温】15.5℃
【コメント】
ベニアコウ 4.5kg 2人で1本。他、大サバとイバラヒゲ混じった。前半北東の風と波で海況悪く釣り辛い上、次第に速まる逆潮で活性上がらず苦戦した。ラストの流しには凪も良くなり逆潮も弛んできたため、やむ無く泣きの1投を追加し何とか本命顔見れ今シーズンの無敗記録を更新できた。

お知らせ!
2/24(日)の午前船は「イサキ五目」で予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午前船・仕・カワハギ&コマセカワハギ

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
カワハギ 18~26cm ----- 【釣り場】岩沖 15~35m
【水温】14.9℃
【コメント】
カワハギは17~26cmがボチボチの食いだった。本来午後船の予定だったが、お客様の希望で雨風を嫌い集合時間を午前8時に繰り上げて早めに出船した。釣果を度外視してのマヅメ無し釣行だった筈が意外にもアタリ多く、4人中2人はツヌケしまずまずの釣果だった。帰港後、もっと真剣にやってれば20~30はいけたかもっていう笑っての会話が出来た。

お知らせ!
2/22(金)は「ディープハンター船・ベニアコウ狙い」で、
2/24(日)の午前船は「イサキ五目」で、予約乗合受付!・・・乗船希望の方のお電話お待ちしております。

午前船・乗・イサキ五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
メジナ ~0.9kg 0~1匹 【釣り場】岩沖 30~70m
【水温】14.4℃
【コメント】
他、シマダイにオキメバルと中小アジ多数混じった。通して潮の動き鈍くハリス切れはあったが、イサキの活性上がらず苦戦した。

お知らせ!
2/24(日)の午前船は「イサキ五目」で、予約乗合受付!・・・乗船希望の方のお電話お待ちしております。

午前船・仕・イサキ~マダイ五目のリレー

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 4.8kg 0~1匹
合計1匹
【釣り場】岩沖 30~100m
【水温】14.8℃
【コメント】
マダイ 4.8kg 船中1枚、アマダイ 25~33cm 0~1本(0は1人)。他、クロメバルとイトヨリに中小アジとオキメバル共に多数混じった。前半のイサキ狙いは大型のハリス切れはあったが型見れなかった。通して潮の動き鈍く、魚の食い渋かった。

お知らせ!
2/24(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「イサキ五目」or「マダイ~イサキのリレー」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「LT中深場五目」or「ベニアコウ(2人以上)」のいずれか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!・・・乗船希望の方のお電話お待ちしております。

2月16日の釣果

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 0.3~2kg 1~1匹 【釣り場】岩沖 30~100m
【水温】15.1℃
カワハギ 18~26cm ----- 【釣り場】岩沖 15~35m
【コメント】
午前船・乗・イサキ~マダイ五目のリレー
マダイ 0.3~2kg 2人か1枚ずつ。他、小振りなマダイのリリース2枚とオキメバル数尾ずつに中小アジ多数混じった。潮の動き鈍く、イサキは反応ばかりで顔見れなかった。

午後船・乗・カワハギ&コマセカワハギ
カワハギは18~26cmがポツリポツリの拾い釣りにウマヅラ混じった。ワッペンのリリースあり。何処のポイントも反応てんこ盛りだったが、潮の動かないために活性上がらず大苦戦した。

ディープハンター船・ベニアコウ狙い

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
ベニアコウ 3.5~4.5kg 0~2匹 【釣り場】岩南沖 900~1000m
【水温】15.4℃
【コメント】
他、イバラヒゲ混じった。北東の強めな風と波で海況悪く釣り辛い上、9時頃から雪が降りだして寒さに輪がかかり苦戦を強いられたが何とか顔見れた。

お知らせ!
明日2/16(土)の午前船は「イサキ~マダイ五目のリレー」で、
午後船は「カワハギ&コマセカワハギ」で、
それぞれ予約乗合受付!・・・乗船希望の方のお電話お待ちしております。

ディープハンター船・ベニアコウ乗合

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
出船中止 ----- ----- -----
【コメント】
「ディープハンター船・ベニアコウ狙い」で乗合出船する予定だったが、北東の風が強かった為断念し、都合の着く人だけで明日にスライドする事になった。

お知らせ!
2/16(土)の午前船「イサキ~マダイ五目のリレー」で、
午後船は「カワハギ&コマセカワハギ」で、
それぞれ予約乗合受付!・・・乗船希望の方のお電話お待ちしております。

午前船・乗・イサキ~マダイ五目のリレー

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
イサキ 40cm 1匹 【釣り場】岩北沖 30~100m
【水温】13.7℃
マダイ 0.4~1.4kg 2匹 -----
【コメント】
他、中アジ混じった。前半食い渋りで1発ハリス切れはあったがアタリ乏しく、予定より30分長くイサキを狙った。後半のマダイも1回途中針ハズレのバラシあったが、良型ゲットに成功した。北寄りのやや強めな風と東の波で角度があって海況悪く、船酔いしながらも頑張った甲斐があって満足出来る釣果となった。

お知らせ!
2/16(土)の午前船「イサキ~マダイ五目のリレー」で、
午後船は「カワハギ&コマセカワハギ」で、
それぞれ予約乗合受付!・・・乗船希望の方のお電話お待ちしております。
全件数: 14件
1 2  
▲ ページのトップ