緑龍丸のご予約・お問い合わせは090-8844-1080まで
緑龍丸のご予約・お問い合わせは090-8844-1080まで 緑龍丸のご予約・お問い合わせは0465-68-1080まで

釣果情報

全件数: 6件

午前船・乗・LT中深場五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
キンメ 26~30cm 2~3匹 【釣り場】岩沖 200~300m
【水温】26.1℃
【コメント】
他、シロムツ 2人4尾ずつにギンメダイ数尾とメダイにユメカサゴ混じった。北東の強めな風と波で海況悪く釣り辛かったがほとんど空振り無くアタリあり、バラシもあったが順調に釣れた。

お知らせ!
9/1(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセ五目」or「LT中深場五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のいずれか早い者勝ちで、

8/31(土)9/1(日)両日の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のいずれか早い者勝ちで、

乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午前船・乗・LT中深場五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
キンメ 28~33cm 0~4匹 【釣り場】岩沖 200~300m
【水温】26.4℃
【コメント】
キンメ 28~33cm 0~4枚(0は1人、船酔い)。他、クロムツにスミヤキとユメカサゴにギンメダイ数尾混じった。朝一順調なスタートで直ぐにアタリが出て好釣果を期待させたが、いってる間に北東の風が強まって海況悪くなり已む無くポイント移動せざるをえなくなり釣果伸ばせなかった。

お知らせ!
9/1(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセ五目」or「LT中深場五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のいずれか早い者勝ちで、

8/31(土)9/1(日)両日の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のいずれか早い者勝ちで、

乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午前船・仕・浅場のカサゴ&アカハタ狙い

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
カサゴ 15~28cm ----- 【釣り場】岩沖 5~20m
【水温】27.6℃
【コメント】
カサゴ&アカハタは15~28cmが序盤ポツリポツリ後ボチボチと順調な食いだったが、ほとんど無風の灼熱地獄に大半が耐えられず3時間で早上がりした。

お知らせ!
8/24(土)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセ五目」or「LT中深場五目」のいずれか早い者勝ちで、
8/25(日)の午前船は「LT中深場五目」で、

それぞれ予約乗合受付!

乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午前船・乗・LT中深場五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
クロムツ 35cm 1匹 【釣り場】岩沖 200~300m
【水温】27.4℃
【コメント】
他、25~28cmのキンメ 4枚にシロムツ10尾混じった。電動リールのコードを忘れてきたという大チョンボでの出船で半分諦めモードだったが、中盤アタリ多く土産分は何とかなった。

お知らせ!
8/17(土)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセ五目」or「LT中深場五目」のいずれか早い者勝ちで、予約乗合受付!

乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午前船・乗・マダイ五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 2.2kg 0~1匹
合計1匹
【釣り場】岩沖 30~100m
【水温】26.4℃
【コメント】
マダイ 2.2kg 船中1枚、ワラサ 2.8kg 1本。他、アマダイにワカシとイトヨリ数尾にソーダガツオ多数混じった。通して潮の動き鈍く食い渋かった上、序盤はソーダガツオの猛攻にあい苦戦させられた。

お知らせ!
明日8/12(祝)の午前船は「LT中深場五目」で、予約乗合受付!

乗船希望の方のお電話、お待ちしております❗

午前船・乗・LT中深場五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
アカムツ 0.7~0.8kg 2匹 【釣り場】岩沖 200~300m
【水温】25.1℃
クロムツ 30~32cm 3匹 -----
【コメント】
他、キンメとシロムツ4尾にユメカサゴとギンメダイ共に数尾ずつに小メダイ混じった。前半好調で、アカムツらしきアタリの針掛かりしないケースも数回あった。通してアタリ多く、暑さに耐える事が出来た。

お知らせ!
8/12(祝)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カマス~泳がせ」or「コマセ五目」or「LT中深場五目」のいずれか早い者勝ちで、予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
全件数: 6件
▲ ページのトップ