緑龍丸のご予約・お問い合わせは090-8844-1080まで
緑龍丸のご予約・お問い合わせは090-8844-1080まで 緑龍丸のご予約・お問い合わせは0465-68-1080まで

釣果情報

全件数: 12件
1 2  

午前船・乗・大ムツ&深場五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
スミヤキ 50~65cm 0~5匹 【釣り場】岩沖 300~350m
【水温】28.8℃
【コメント】
スミヤキ 50~65cm 0~5本。他、ドンコ3本にヒラソーダ2本とユメカサゴ混じった。スミヤキはスタートから順調に釣れていたが、中盤にヨシキリザメらしき青い4m位の魚影が出現し目の前で横取りされるようになり釣果伸ばせなかった。また、暑さも半端じゃなかく後半は熱さで椅子に座れない状況だった。

お知らせ!
9/5(土)の午前船午後船共に「マダイ五目」で、

9/6(日)の午前船は「カワハギ&コマセカワハギ」で、

それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午前船・乗・アコウ&深場五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
----- ----- 【釣り場】岩沖 250~500m
【水温】27.8℃
【コメント】
型見れず、撃沈!
チョータ 0~3本。他、オキギスに沖アナゴ多数混じった。下潮の動き無くアナゴばかり食ってくる始末で、やっときた別のアタリもフグによる道糸カットで更に苦戦させられた。

お知らせ!
8/29(土)30(日)両日の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「LT中深場五目」or「テンヤ&ルアーマゴチ」のいずれか早い者勝ちで、予約乗合受け!

乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午前船・仕・ソフトルアーマゴチ五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
ワニゴチ ----- 0~1匹 【釣り場】岩沖 5~35m
【水温】26.4℃
【コメント】
ワニゴチ 1本。他、アカハタにカサゴとサバフグ混じった。昨日に引き続きの第3Rだったが、昨日より更に活性低くエソすら食わない状況が続いた。終盤何とかワニゴチをゲット出来ホッとした。午後船の第4Rは酷暑と体調を考慮し、セガレ船にリレーした。

お知らせ!
8/22(土)の午前船は「LT中深場五目」or「アコウ(5h)」のどちらかで、

8/23(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「LT中深場五目」or「テンヤ&ルアーマゴチ」のいずれか早い者勝ちで、予約乗合受け!

乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午前午後通し船・仕・ソフトルアーマゴチ五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
イヤゴハタ ----- 0~1匹 【釣り場】岩沖 5~30m
【水温】28.9℃
アカハタ ----- 0~2匹
合計3匹
-----
【コメント】
他、ホウボウにマダコとサバフグ2匹にミノカサゴとエソ数本混じった。酷暑の中頑張ったが、通して活性低くアタリ少な目で本命マゴチの顔見れなかった。

お知らせ!
8/22(土)の午前船は「LT中深場五目」or「アコウ(5h)」のどちらかで、

8/23(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「LT中深場五目」or「テンヤ&ルアーマゴチ」のいずれか早い者勝ちで、予約乗合受け!

乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午前船・乗・LT中深場五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
キンメ 25~28cm 0~2匹 【釣り場】岩沖 200~300m
【水温】29℃
【コメント】
キンメ 25~28cm 0~2枚(0は1人)。他、クロムツにシロムツ 1~3尾とユメカサゴ数尾にギンメダイ多数混じった。序盤アタリはあるものの食い浅く針掛かりしなかったたり途中で外れたりで苦戦のスタートとなったが、後半になってポツリポツリと釣れ始め今晩のおかず分位は何とかなった。今日も酷暑厳しく修行のようだった。

お知らせ!
8/22(土)の午前船は「LT中深場五目」or「アコウ(5h)」のどちらかで、

8/23(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「LT中深場五目」or「テンヤ&ルアーマゴチ」のいずれか早い者勝ちで、予約乗合受け!

乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午前船・ファミリーフィッシング

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
カサゴ ~30cm ----- 【釣り場】岩沖 5~30m
【コメント】
ファミリーフィッシング
コロナ禍で何処にも行かれない孫達を連れて憂さ晴らし釣り。
初めカマスを狙うも顔見れず、30分程度でカサゴに転向した。小振りのリリースも数尾あったが、30cmの大型とアカハタ混じりで順調に釣れた。7時半を過ぎたところでかなり暑くなってきたため撤収した。

お知らせ!
8/22(土)23(日)両日の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「LT中深場五目」or「テンヤ&ルアーマゴチ」のいずれか早い者勝ちで、予約乗合受け!

乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午前船・乗・LT中深場五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
キンメ 25~30cm 3~8匹 【釣り場】岩沖 200~300m
【水温】28℃
【コメント】
他、小アラと小メダイにシロムツとユメカサゴ共に数尾ずつ混じった。朝一投目から直ぐにアタリがあり好調かと思いきや、巻き上げ途中で3名フグにやられてライン200m前後ロスト!1人だけ良型キンメの顔は見れたがやむ無くポイント移動した。その後もキンメがポツリポツリと釣れたが中盤以降アタリ止まり釣果伸ばせなかった。・・それより何より、殺人的暑さでおかしくなりそうだった。

午前船・仕・LT中深場五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
クロムツ ~30cm 0~1匹 【釣り場】岩沖 200~300m
【水温】27℃
キンメ 25~28cm 0~3匹 -----
【コメント】
クロムツ 30cm 3人で1本、キンメ 25~28cm 0~3枚(0は1人)。他、35~60cmのスミヤキ 3本とドンコにギンメダイとユメカサゴ数尾ずつにシロムツ多数混じった。通して潮の動き鈍かったが前半はアタリ多く好釣果を期待させたが、後半アタリ止まり大本命アカムツの顔見れなかった。

お知らせ!
8/15(土)の午前船は「LT中深場五目」で、

8/16(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「LT中深場五目」or「テンヤ&ルアーマゴチ」のいずれか早い者勝ちで、予約乗合受け!

乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午前船・仕・テンヤ&ルアーマゴチ+シロギス

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マゴチ ~55cm 0~1匹 【釣り場】岩沖 15~35m
【水温】25℃
ワニゴチ 43~48cm 0~3匹
合計6匹
-----
【コメント】
他、ホウボウ2本とミノカサゴ混じった。並行のシロギス狙いは、良型中心に大型混じりで順調。出足は今一つだったが比較的好調に釣れたが、時間と共に暑さとの戦いとなり辛い釣行だった。

お知らせ!
8/15(土)16(日)両日の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「LT中深場五目」or「テンヤ&ルアーマゴチ」のいずれか早い者勝ちで、予約乗合受け!

乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午前船・仕・カサゴ&アカハタ狙い

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
カサゴ ~28cm 13~28匹 【釣り場】岩沖 5~20m
【水温】24.8℃
アカハタ ~1.2kg 2~7匹 -----
【コメント】
カサゴ ~28cm 13~28尾、アカハタ ~1.2kg 2~7本(どちらもキャッチ数)。他、ベラ数尾混じった。メンバーにビギナーの新メンバーが加入という事で、二十数年振りのカサゴ狙いで仕立出船した。あちらこちらからの吹き回しの強風で釣り辛かったが、良型大型中心に順調にヒットし各人リリースも多数した。

お知らせ!
8/15(土)16(日)両日の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「LT中深場五目」or「テンヤ&ルアーマゴチ」のいずれか早い者勝ちで、予約乗合受け!

乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
全件数: 12件
1 2  
▲ ページのトップ