緑龍丸のご予約・お問い合わせは090-8844-1080まで
緑龍丸のご予約・お問い合わせは090-8844-1080まで 緑龍丸のご予約・お問い合わせは0465-68-1080まで

釣果情報

全件数: 16件
1 2  

午前船・乗・コマセシャクリ五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
ウメイロ ~32cm 0~2匹 【釣り場】岩沖 20~60m
【水温】16.8℃
【コメント】
ウメイロ・イサキ・イナダ各2尾ずつにカワハギとウマヅラ、オキメバルにカサゴとマルソーダに中小あじ数尾混じった。イサキ・アジ共に反応良好で潮次第では期待出来そう。

お知らせ!
2/6(土)7(日)両日の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセシャクリ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アカムツ五目」or「ディープハンター船ベニアコウ狙い(2人以上)」のいずれか早い者勝ちで、

午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセシャクリ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のいずれか早い者勝ちで、

それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

ディープハンター仕立船・ベニアコウ狙い

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
ベニアコウ 4~5kg 0~2匹 【釣り場】岩沖 900~1000m
【水温】16.9℃
【コメント】
南東の大ウネリと北東の風で釣り辛かったが、今シーズン初ベニで顔みれて好スタートをきれた。ラス投でダブルヒットがきたが、良いアタリの重さ充分だった方は無念の途中トッパズレ、もう一人はバッテリーぎれで途中から手巻きのハプニングに見舞われたがご褒美が付いてきてホッとした。

午後船・乗・カワハギ狙い

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
カワハギ 18~27cm ----- 【釣り場】岩沖 15~35m
【水温】17.3℃
【コメント】
カワハギは、18~27cm がポツリポツリの食いにウマヅラとアカハタ混じった。昨日からのウネリが出船を迷う程更に大きくなった為、釣り辛い上に食い渋く苦戦を強いられた。

お知らせ!
1/31(日)の午前船は「コマセシャクリ五目」で、

午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセシャクリ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のいずれか早い者勝ちで、

それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

お知らせ!

今日明日は全て出船中止で~す!


お知らせ!

1/31(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセシャクリ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アカムツ五目」or「ディープハンター船・ベニアコウ狙い(2人以上)」のいずれか早い者勝ちで、


午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセシャクリ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のいずれか早い者勝ちで、


それぞれ予約乗合受付!

乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午前船・仕・カワハギ&コマセカワハギ

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
カワハギ 16~28cm ----- 【釣り場】岩沖 15~35m
【水温】16.4℃
【コメント】
カワハギは16~28cm がポツリポツリの食いにウスバハギ混じった。本来午後船の予定だったが、昨日の昼の予報で11時頃から南西の風が強まり15時頃から雨という事で午前船に変更した。ところが予報大ハズレで、前半は北東の風でゴロンゴロンと釣り辛かった。また潮の動きも相変わらず鈍く、反応の割には食い渋かった。

午前船・仕・マダイ五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 1.1~2.3kg 0~1匹 【釣り場】岩沖 60~100m
【水温】16.4℃
【コメント】
他、イナダ 1~3本にアマダイ2本と中サバ数本ずつ混じった。通して潮の流れほとんど無く何処のポイントもアタリは続かなかったが、ハリス切れも3回とそれなりにチャンスはあった。

午後船・乗・カワハギ&コマセカワハギ

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
カワハギ 20~28cm ----- 【釣り場】岩沖 15~35m
【水温】17.2℃
【コメント】
カワハギは20~28cmがボチボチ~ポツリポツリの食いにウマヅラ混じった。中盤比較的順調に釣れてた為全員ツ抜け達成かと思われたが、マヅメが今一つでそう上手くはいかなかった。

お知らせ!
1/23(土)24(日)両日の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アカムツ五目」or「ディープハンター船ベニアコウ狙い(24日のみ2人以上)」で、

23日(土)の午後船は「カワハギ&コマセカワハギ」で、
24日(日)の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」のどちらか早い者勝ちで、

それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午後船・仕・カワハギ狙い

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
カワハギ 20~28cm ----- 【釣り場】岩沖 15~35m
【水温】16.1℃
【コメント】
カワハギは、20~28cmがポツリポツリの食いにホウボウとウスバハギ2:枚混じった。一投目から順調に釣れてあっと言うまにボーズ抜けしたが、マヅメスイッチ入らず平均的に釣れたがツ抜け出来なかった。

お知らせ!
◎1/16(土)は「ディープハンター船・ベニアコウ狙い」で、

☆1/17(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アカムツ五目」のいずれか早い者勝ちで、

午後船は「カワハギ&コマセカワハギ」で、

それぞれ予約乗合受付!

乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午後船・乗・コマセカワハギ

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
カワハギ 20~28cm ----- 【釣り場】岩沖 15~35m
【水温】16.2℃
【コメント】
カワハギは20~28cmがポツリポツリの食いだった。中盤まで順調で一人ツ抜け出来たが、期待のマヅメにスイッチ入らず二人共にツ抜けとはいかなかった。北よりのやや強めな風と北東の波で釣り辛い上、通してトッパズレ多く釣果伸ばせなかった。

お知らせ!
◎1/16(土)は「ディープハンター船・ベニアコウ狙い」で、

☆1/17(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アカムツ五目」のいずれか早い者勝ちで、

午後船は「カワハギ&コマセカワハギ」で、

それぞれ予約乗合受付!

乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午前船・仕・アカムツ五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
----- ----- 【釣り場】岩沖 200~300m
【水温】16.4℃
【コメント】
型見れず。
シロムツ 0~6尾にカゴカマス0~2本とキンメ、ドンコ2本にユメカサゴとギンメダイ共に数尾ずつ混じった。中盤まで潮動かずほとんどアタリも無かったが、後半ポツリポツリとアタリだし期待をもたせたものの本命は顔出さず撃沈した。

お知らせ!
◎1/11(祝)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アカムツ五目」のいずれか早い者勝ちで、

☆午後船は「カワハギ&コマセカワハギ」で、

それぞれ予約乗合受付!

乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
全件数: 16件
1 2  
▲ ページのトップ