緑龍丸のご予約・お問い合わせは090-8844-1080まで
緑龍丸のご予約・お問い合わせは090-8844-1080まで 緑龍丸のご予約・お問い合わせは0465-68-1080まで

釣果情報

全件数: 15件
1 2  

ディープハンター仕立船・ベニアコウ狙い

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
----- ----- 【釣り場】初島沖 900〜1000m
【水温】19.2℃
【コメント】
#超深海釣り
#ベニアコウ
本命らしきアタリはあったが、途中針ハズレと縄切り被害で顔見れなかった。

☆周辺は5月でベニアコウ船終了になる所が多いですが、岩港では例年通り近場限定で6月いっぱいひそかに出船します!

お知らせ!
6/5(土)6(日)両日の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&テンヤマゴチ」or「アカムツ五目」のいずれか早い者勝ちで、

6/5(土)の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&テンヤマゴチ」のどちらか早い者勝ちで、

それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話お待ちしております。

午前船・仕・マゴチ&てんやマゴチ&シロギス

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マゴチ 55~580cm 0~1匹
合計3匹
【釣り場】岩沖 5〜30m
【水温】18.6℃
ワニゴチ 43~48cm 0~3匹
合計4匹
-----
【コメント】
他、ホウボウ4本にミノカサゴ2匹にムシガレイ、良型カワハギ2枚にヒメジとシロギス共に数本ずつ混じった。暑さで厳しい釣行だったが、後半南西の風がポアポア吹き出して幾らか涼しく感じた頃から順調にヒットし歯型付きや手元バラシもあったがそれなりに楽しめた!

お知らせ!
5/29(土)の午前船は「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」で、

午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」のどちらか早い者勝ちで、

それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午前船・仕・浅場のカサゴ&アカハタ

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
カサゴ 20~28cm ----- 【釣り場】岩沖 5〜15m
【水温】18.6℃
【コメント】
カサゴはボチボチと好調な食いにアカハタ各人数本ずつとクロメバル混じった。中盤中ダルミのような時もあったが、序盤と後半順調に釣れて小振りのリリースも多数あったがまずまずの好釣果。

お知らせ!
5/29(土)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカムツ五目」or「ディープハンター船・ベニアコウ狙い(2人以上)」のいずれか早い者勝ちで、

午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」のどちらか早い者勝ちで、

それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

ディープハンター仕立船・ベニアコウ狙い

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
----- ----- 【釣り場】初島沖 900~1000m
【水温】18.8℃
【コメント】
超久し振りに曜日と陽気が合致して初島沖へ・・

2投目に本命らしきアタリ!・・針掛かりせず(泣)

その後はクロッチョとサメのラッシュ!・・

ラス投でまたまた同じ人にいいアタリが!・・何故かまた針掛かりせず❗・・

結局、零戦飛ばしちゃいました(泣)!

次はもっと頑張らなきゃ!

午前船・仕・マゴチ&ヒラメ狙い

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
ヒラメ ~1kg 0~1匹 【釣り場】岩沖 5~30m
【水温】18.2℃
ホウボウ ----- 1~4匹
合計11匹
-----
【コメント】
ヒラメ 1kg 船中1枚、ホウボウ 1~4本(6人で11本)。他、マゴチにワニゴチとムシガレイ2枚にハモとミノカサゴ3匹混じった。予報がハズレて朝から降ったり止んだり強まったりの生憎の雨模様だったが、アタリじたいは多くマゴチの手元バラシに歯形付きとスッポ抜け数回ずつと好調で其なりに楽しめた。

お知らせ!
5/22(土)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&テンヤマゴチ」or「アカムツ五目」or「ディープハンター船・ベニアコウ狙い(2名以上)」いずれか早い者勝ちで、

5/22-23(日)両日の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&テンヤマゴチ」のどちらか早い者勝ちで、

それぞれ予約乗合受付!

乗船希望の方のお電話お待ちしております

ディープハンター船・フィールドテスト

新規に購入したリールと頂き物の竿のフィールドテスト・・


ぶっ飛びの潮でろくな釣果はなかったものの、オモリ700号でいい感じでした。・・


貸し竿じゃあ勿体無いかな?(笑)・・

マゴチ用活エサ釣り

活エサ「銀ペイ」が仕入れ先が在庫切れとなった為、週末用の活エサ確保に行って来ました‼️


お知らせ!

5/15(土)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「アカムツ五目」or「マゴチ&ヒラメ&テンヤマゴチ」or「ディープハンター船・ベニアコウ狙い(2名以上)」いずれか早い者勝ちで、


午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&テンヤマゴチ」のどちらか早い者勝ちで、


それぞれ予約乗合受付!

乗船希望の方のお電話お待ちしております。

午前船・乗・マゴチ&テンヤマゴチ&シロギス狙い

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マゴチ 55cm 1匹 【釣り場】岩沖 5~30m
【水温】18.2℃
ワニゴチ 35~45cm 2匹 -----
【コメント】
マゴチ 55cm(1.2kg) 1人で1本、ワニゴチ 35~45cm 2本。他、小振りなマゴチのリリースにホウボウ2本混じった。時々やる並行釣りのシロギスは、18~24cmが4本に26cm前後のカワハギ2枚とホウボウにヒメジ数尾混じった。通してアタリ多いところにテンヤをやったりシロギスをやったりと忙しい上、北東のやや強めな風と波で釣り辛く体力の限界近くまで頑張ってくれた(笑)!

お知らせ!
5/15(土)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「アカムツ五目」or「ディープハンター船・ベニアコウ狙い(2名以上)」いずれか早い者勝ちで、

午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「アカムツ五目」のどちらか早い者勝ちで、

それぞれ予約乗合受付!

乗船希望の方のお電話お待ちしております。

カワハギダービー表彰!

カワハギダービーダブルエントリーで2位と5位の賞品を授与しました!・・


おめでとうございます‼️


そして、ありがとうございました!

来年度も頑張って参加してください!


お知らせ!

5/15(土)16(日)両日の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&テンヤマゴチ&ヒラメ狙い」or「アカムツ五目」or「ディープハンター船・ベニアコウ狙い(2名以上)」のいずれか早い者勝ちで、


午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&テンヤマゴチ&ヒラメ狙い」のどちらか早い者勝ちで、


それぞれ予約乗合受付!

乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

午前船・仕・マゴチ&テンヤマゴチ&ヒラメ狙い

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マゴチ 43~55cm 0~2匹 【釣り場】岩沖 5~30m
【水温】17.9℃
【コメント】
マゴチ 43~55cm 0~2本、ワニゴチ 50cm前後 2本。他、ホウボウ 4本にミノカサゴ2尾混じった。並行2本出しのシロギス狙いは、シロギスとヒメジ数本ずつにカワハギとトラギスにテンス混じった。中盤までスッポ抜けもけっこうありアタリ多く好調だったが、次第に強まる南西の風の影響で釣果伸ばせなかった。

お知らせ!
5/15(土)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&テンヤマゴチ&ヒラメ狙い」or「アカムツ五目」のいずれか早い者勝ちで、

午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&テンヤマゴチ&ヒラメ狙い」のどちらか早い者勝ちで、

それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。

全件数: 15件
1 2  
▲ ページのトップ