緑龍丸のご予約・お問い合わせは090-8844-1080まで
緑龍丸のご予約・お問い合わせは090-8844-1080まで 緑龍丸のご予約・お問い合わせは0465-68-1080まで

釣果情報

全件数: 11件
1 2  

午前船・乗・アカムツ五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
キンメ 27~30cm 2~4匹 【釣り場】岩沖 200〜300m
【水温】23.1℃
【コメント】
キンメ 27〜30cm 2〜4枚。他、スミヤキにギンメダイとユメカサゴ数尾ずつにシロムツ多数混じった。潮の動き鈍い上逆潮で、特に後半活性上がらず苦戦した。

午前船・乗・マダイ五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ ~1kg 0~1匹 【釣り場】岩沖 30〜70m
【水温】21.9℃
マアジ 23~33cm 2~12匹 -----
【コメント】
他、小振りのオウモンハタ1本ずつリリースにイトヨリ数尾ずつと大中サバ多数混じった。本命マダイは顔みれただけだったが、アジサバ共に大型中心で土産としては充分まとまった。通して風と波で海況今一つで釣り辛かった。

お知らせ!
6/26(土)27(日)両日の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカムツ五目」or「ディープハンター船 2人以上・ベニアコウorアコウ&アブラボウズ」のいずれか早い者勝ちで、

午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」のどちらか早い者勝ちで、

それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話,お待ちしております。

iPhoneから送信

午後船・乗・マダイ五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ ~2kg 0~1匹 【釣り場】岩沖 30〜70m
【コメント】
マダイ 2kg 3人で1枚。他、1kgのイシダイに20〜35cmのマアジ 1〜5尾とイトヨリ多数混じった。潮の流れ速く釣り辛かったが、何とか本命とイシダイに加え良いアジが釣れてまずまずの釣果だった。

午前船・乗・マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マゴチ ~55cm 0~1匹 【釣り場】岩沖 5〜30m
ワニゴチ 45~48cm 0~1匹
合計2匹
-----
【コメント】
マゴチ 55cm 3人で1本、ワニゴチ 45〜48cm 0〜1本。他に、ムシガレイとエソ数本混じった。雨陽気で暗い為か、アタリ少なく苦戦した。

午前船・仕・マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ&シロギス

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マゴチ 50~58cm 0~1匹 【釣り場】岩沖 5〜40m
【水温】20.8℃
【コメント】
マゴチ 50〜58cm(1.2kg) 0〜1本。他、ホウボウ4本にアオハタとアカハタムシガレイ、ミノカサゴ3匹にワカシとエソ多数。3名並行シロギス狙いは1〜6 本にヒメジ多数等混じった。アタリは少なめながらそこそこあったが、針掛かりしなかったりスッポ抜けが多く釣果伸びなかった。

お知らせ!
6/19(土)20日両日の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカムツ五目」or「ディープハンター船・2人以上(ベニアコウorアコウ&アブラボウズ)」のいずれか早い者勝ちで、

6/19(土)の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」のどちらか早い者勝ちで、

それぞれ予約乗合受付! 乗船希望の方のお電話,お待ちしております。

午後船・乗・マダイ五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
オウモンハタ ~1.5kg 0~1匹 【釣り場】岩沖 30〜80m
【水温】20.9℃
【コメント】
オウモンハタ 1.5kg 2人で1本。他、メジナ 0.5〜0.8kg 5枚リリースにウメイロ 1尾ずつとオキメバルに大サバ1本ずつにワカシ数本ずつリリースとイトヨリ多数混じった。塩の動き鈍い上に逆潮で、てんこ盛り反応に数箇所あたるも活性悪く本命の型見れなかっ

午前船・乗・マゴチ&ヒラメ&シロギス

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
ワニゴチ ~460cm 0~1匹 【釣り場】岩沖 5〜35m
【水温】20℃
【コメント】
ワニゴチ 46cm 3人で1本。他、ガンゾービラメにホウボウとサバフグにミノカサゴ、シロギスにヒメジとエソ多数混じった。エサの反応が乏しいせいか活性上がらず釣果伸ばせなかった。

午前船・乗・マゴチ&ヒラメ&シロギス

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
ワニゴチ 46~48cm 2匹 【釣り場】岩沖 5〜30m
【水温】20.4℃
【コメント】
ワニゴチ 46〜48cm 1人で2本。他,小ヒラメにホウボウ2本とカワハギ、エソ2本にミノカサゴとヒメジ数尾混じった。大本命マゴチの型は見れなかったが、他にスッポ抜けも数回ありまだまだ期待出来そう!

お知らせ!
6/12(土)の午前船は「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」で、
午後船は「マダイ五目」で、

6/13(日)の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&テンヤマゴチ」のどちらか早い者勝ちで、

それぞれ予約乗合受付!

乗船希望の方のお電話お待ちしております。

船体整備

本日船体整備完了して夕方帰港しました!


お知らせ!

6/12(土)の午前船は「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」で、


6/12(土)13(日)両日の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&テンヤマゴチ」のどちらか早い者勝ちで、


それぞれ予約乗合受付!

乗船希望の方のお電話お待ちしております。

午前船・乗・アカムツ五目

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
----- ----- 【釣り場】岩沖 200〜300m
【水温】20.3℃
【コメント】
型見れず!
キンメ 1人で1枚にシロムツ5尾とスミヤキにユメカサゴ混じった。低気圧後のウネリにくわえて白濁の濁り酷かった。後半潮が止まると共に手前マツリが増えアタリも遠のき、らしきアタリと大物のヒットあったが釣果のばせなかった。

お知らせ! 

〇6/12(土)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&てんやマゴチ」or「アカムツ五目」のいずれか早い者勝ちで、


6/12(土)13(日)両日の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「マゴチ&ヒラメ&テンヤマゴチ」のどちらか早い者勝ちで、


それぞれ予約乗合受付!

乗船希望の方のお電話お待ちしております。


全件数: 11件
1 2  
▲ ページのトップ