釣果情報
全件数: 10件出船中止!
2/26(土)午後船と2/27(日)午前船は共に仕立出船する予定だったが予報悪く、お客様と相談の上取り止めにした。
お知らせ!
3/6(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセシャクリ五目」or「アカムツ五目」or「アマダイ五目」のいずれか早い者勝ちで、予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
午前船・乗・コマセシャクリ五目
午後船コマセシャクリ五目・午後船カワハギ狙い
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
イサキ | 23~36cm | 13~26匹 |
【釣り場】岩沖 30〜60m 【水温】15℃ |
【コメント】
23日午前船・乗・コマセシャクリ五目
イサキ 23〜36cm 13〜26尾。他、小振りのリリース7尾ずつにシマダイ2枚と小アジ4尾混じった。ジャンボのハリス切れやバラシも数回あったが、通して順調に釣れて冬イサキ復活?を思わせる釣行だった。
午後船・乗・カワハギ狙い
カワハギは、17〜29cmがたまにポツリの拾い釣りだった。だんだん速くなる逆潮で食い渋くアタリがあってもバラシ頻発で、マヅメも大型が入ったものの数釣れずにほとんど撃沈状態で終わってしまった。
お知らせ!
2/25(金)と2/26(土)両日の午前船は「コマセシャクリ五目」で、それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
23日午前船・乗・コマセシャクリ五目
イサキ 23〜36cm 13〜26尾。他、小振りのリリース7尾ずつにシマダイ2枚と小アジ4尾混じった。ジャンボのハリス切れやバラシも数回あったが、通して順調に釣れて冬イサキ復活?を思わせる釣行だった。
午後船・乗・カワハギ狙い
カワハギは、17〜29cmがたまにポツリの拾い釣りだった。だんだん速くなる逆潮で食い渋くアタリがあってもバラシ頻発で、マヅメも大型が入ったものの数釣れずにほとんど撃沈状態で終わってしまった。
お知らせ!
2/25(金)と2/26(土)両日の午前船は「コマセシャクリ五目」で、それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
出船中止!
2月20日(日)の午前船は「コマセシャクリ五目」で乗合出船する予定だったが、集合時間に土砂降りの雨に加えて低気圧通過のウネリ大きく、お客様の希望で土曜日に延期となった。
お知らせ!
2/23(祝)と2/26(土)両日の午前船は「コマセシャクリ五目」で、
2/23の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アマダイ五目」のいずれか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
ディープハンター船・ベニアコウ乗合
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ベニアコウ | ~3kg | ----- |
【釣り場】岩沖 900〜1000m 【水温】15.2℃ |
【コメント】
ベニアコウ 3kg 船中1本。他、サガミザメに深海イカと中サバ混じった。北東の強めな風と波で釣り辛い上、流す度に方向ご変わる変な潮で苦戦させられた。とりあえず、連敗しないで済んでホッとした。
お知らせ!
明日2/20(日)と2/23(祝)両日の午前船は「コマセシャクリ五目」で、
2/23の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アマダイ五目」のいずれか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
ベニアコウ 3kg 船中1本。他、サガミザメに深海イカと中サバ混じった。北東の強めな風と波で釣り辛い上、流す度に方向ご変わる変な潮で苦戦させられた。とりあえず、連敗しないで済んでホッとした。
お知らせ!
明日2/20(日)と2/23(祝)両日の午前船は「コマセシャクリ五目」で、
2/23の午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アマダイ五目」のいずれか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
午前船・仕・コマセシャクリ五目
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
イサキ | 17~37cm | 20~29匹 |
【釣り場】岩沖 30〜60m 【水温】15.2℃ |
【コメント】
他、小振りのリリース各人多数にアオアジと小ムロアジ共に数尾ずつにシコイワシ多数混じった。一名寝坊で遅刻連絡がありどうなるかと思われたが、とりあえず10分遅れで出船出来た。予報より早く雨に見舞われたが、予想以上に好調に釣れてまずまずの釣果となった。
お知らせ!
2/20(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセシャクリ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アカムツ五目」or「アマダイ五目」のいずれか早い者勝ちで、予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
他、小振りのリリース各人多数にアオアジと小ムロアジ共に数尾ずつにシコイワシ多数混じった。一名寝坊で遅刻連絡がありどうなるかと思われたが、とりあえず10分遅れで出船出来た。予報より早く雨に見舞われたが、予想以上に好調に釣れてまずまずの釣果となった。
お知らせ!
2/20(日)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセシャクリ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アカムツ五目」or「アマダイ五目」のいずれか早い者勝ちで、予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
ディープハンター乗合船・ベニアコウ狙い
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
・ | ----- | ----- |
【釣り場】岩沖 900〜1000m 【水温】16.3℃ |
【コメント】
型見れず!
サガミザメ2本にイバラヒゲとサバのみで撃沈した。北東の強めな風と波に加え南寄りの大きなウネリで釣り辛かった上、潮の動き鈍く苦戦させられた。明確なベニのアタリもあったが痛恨のバラシで、残念ながら今季初黒星。
型見れず!
サガミザメ2本にイバラヒゲとサバのみで撃沈した。北東の強めな風と波に加え南寄りの大きなウネリで釣り辛かった上、潮の動き鈍く苦戦させられた。明確なベニのアタリもあったが痛恨のバラシで、残念ながら今季初黒星。
午前船・仕・カワハギ狙い
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
カワハギ | 17~27cm | ----- |
【釣り場】岩沖 20〜40m 【水温】15.3℃ |
【コメント】
カワハギは、17〜27cmがポツリポツリの食いにタコ混じった。潮の動き鈍く食い渋い上、前半と終盤は西寄り中盤は北東の風がそれぞれ強めに吹いて釣り辛く苦戦した。
お知らせ!
2/11(金祝)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセシャクリ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アカムツ五目」or「アマダイ五目」or「ディープハンター船ベニアコウ狙い(2名以上)」のいずれか早い者勝ちで、
午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アマダイ五目」のいずれか早い者勝ちで、
2/12(土)はディープハンター船・ベニアコウ狙いで、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
カワハギは、17〜27cmがポツリポツリの食いにタコ混じった。潮の動き鈍く食い渋い上、前半と終盤は西寄り中盤は北東の風がそれぞれ強めに吹いて釣り辛く苦戦した。
お知らせ!
2/11(金祝)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセシャクリ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アカムツ五目」or「アマダイ五目」or「ディープハンター船ベニアコウ狙い(2名以上)」のいずれか早い者勝ちで、
午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アマダイ五目」のいずれか早い者勝ちで、
2/12(土)はディープハンター船・ベニアコウ狙いで、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
出船中止!
#時化!
#出船中止
2月5日(土)はディープハンター船・ベニアコウ狙いで乗合出船する予定だったが予報悪く前夜に取り止めにした。
お知らせ!
2/11(金祝)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセシャクリ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アカムツ五目」or「アマダイ五目」or「ディープハンター船ベニアコウ狙い(2名以上)」のいずれか早い者勝ちで、
午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アマダイ五目」のいずれか早い者勝ちで、
2/12(土)は「ディープハンター船・ベニアコウ狙い」で、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
午前船・コマセシャクリ五目
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
イサキ | 18~35cm | 44匹 |
【釣り場】岩沖 30〜55m 【水温】15.2℃ |
【コメント】
他、小振りのリリース多数に小ムロアジ数尾混じった。北東の風と波で釣り辛かったが、通して好調に釣れて土産充分まとまった。
お知らせ!
2/11(金祝)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセシャクリ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アカムツ五目」or「アマダイ五目」or「ディープハンター船ベニアコウ狙い(2名以上)」のいずれか早い者勝ちで、
午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アマダイ五目」のいずれか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
他、小振りのリリース多数に小ムロアジ数尾混じった。北東の風と波で釣り辛かったが、通して好調に釣れて土産充分まとまった。
お知らせ!
2/11(金祝)の午前船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「コマセシャクリ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アカムツ五目」or「アマダイ五目」or「ディープハンター船ベニアコウ狙い(2名以上)」のいずれか早い者勝ちで、
午後船は各種仕立の他、「マダイ五目」or「カワハギ&コマセカワハギ」or「アマダイ五目」のいずれか早い者勝ちで、
それぞれ予約乗合受付!
乗船希望の方のお電話、お待ちしております。
全件数: 10件
他、小振りのイサキのリリース各人多数に28cm のカワハギ混じった。シマダイと小アジのリリースもあり。通して逆潮で活性上がらず、良型大型も数枚釣れたものの大苦戦した。